
皆さん、こんばんは♪
日本テクニカルアナリスト協会
認定テクニカルアナリスト®のネコピカです。
本日はドル円のチャートを見ていきたいと思います。
最初に、今週これまでの流れを振り返ってみましょう。
今週のドル円は、上方向からのスタートで
一時113.70円台まで上値を伸ばす場面もありました。
しかし、心理的節目=114.00円突破ならず
その後は目下のサポートを次々と下抜けて、113.00円割れ
112円台に突入しており、現時点では戻りは今一歩、という状況です。
次に、日足テクニカルを見てみましょう。
パラボリックには買いサイン点灯中
DMIはゴールデンクロス寸前となっていますが
5日線は下向きに変化
スローストキャスティクスはデッドクロスに転じており
上記日足テクニカルの方向性は上下まちまちで、ハッキリしません。
一方、ボリンジャーバンドは収縮が続くと同時に
DMIのADXは下向きで推移していることから
ドル円はレンジ相場継続となる可能性が高い、と推測されます。
最後に、今後の下値目処について見てみましょう。
ドル円は今のところ、一目均衡表の基準線や21日線、
フィボナッチの50%押し水準といった
重要なサポートを前に下げ止まっており
相場が大きく崩れるには至っていません。
よって、引き続き上記サポートの攻防に注目したいと思います。
以下、12/14午後8時現在のレート
※日足の基準線=112.41円
※21日線=112.35円
※11/27安値と12/12高値を結んだフィボナッチの50%押し=112.25円
★ところで、本日の私のトレードですが。
ドル円、ユーロ円の上昇、ユーロ円の下落を取りました。
3回のエントリーで合計+34,100円でした。
私のオリジナル・インジケーター
「矢印でエントリー&★マークで決済♪」を見て、トレードしています。
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
さて、私は今年でFX歴9年になりますが
このたび私のスキャル&デイトレ手法を忠実に再現した
MetaTrader4専用のオリジナルインジケーターを作成しました。
私が法人化した専業トレーダーとして、
毎月60万円以上稼いでいる手法です。
ただテクニカルが表示されるだけでなく
チャート上にサインが出るよう、以下のように設定しています。
※メインウィンドウ及びサブウィンドウ1に
エントリーのサイン(矢印)が点灯します。
※サブウィンドウ2に決済のサイン(★マーク)が点灯します。
※メインウィンドウとサブウィンドウ1に、
ほぼ同時にサイン(矢印)点灯でエントリー。
サブウィンドウ2にサイン(★マーク)点灯で決済、の単純なシステムです。
(実際のインジケーターには、テクニカルも表示されます)
※青い矢印が買いサイン、赤い矢印が売りサイン、です。
(ポンド円、1分足)
↑の箇所で買い、↓の箇所で売りエントリーです。
※以下、11/17(金)のNZドル円1分足、
約1時間30分の間に、メインチャートに点灯したエントリーのサインです。
青い矢印が買いサイン、赤い矢印が売りサイン、です。
※以下、11/17(金)のドル円1分足、
約4時間の間に、メインチャートに点灯したエントリーのサインです。
青い矢印が買いサイン、赤い矢印が売りサイン、です。
※各インジケーターはサイン発生と同時にアラートが鳴る、
スマホ等にメールが届くよう設定可能ですので、
パソコンに張り付く必要がありません。
(決済用のインジケーターも、メール受信可能となっています)
※このようなメールが届きます↓
UpTrend=買いサインです。
Down Trend=売りサインです。
※インジケーターやメールの設定方法等については、
添付のPDFファイルにて詳しく解説しています。
※MT4で表示できる全ての通貨ペア、
全てのタイムフレームに対応していますが
推奨する時間軸は1分足、5分足、15分足、30分足
推奨通貨ペアはドル円、豪ドル円、ユーロ円、ポンド円、NZドル円です。
※1時間足や4時間足、日足を利用してのスイングトレードもお勧めです。
※いま話題の「ビットコイン円」(BTC/JPY)のチャートにも、表示可能です。
以下、日足のチャートになりますが
9月30日、買いサインが揃った時点では47万円付近だった
ビットコイン円ですが、今週一時220万円台に乗せました。
※上記のチャートは、bitpoint(ビットポイント)のMT4になります。
*---------------------*
内容物について
*---------------------*
①レポート「矢印でエントリー&★マークで決済♪」
(PDFファイル。27ページ。)
②メインウィンドウに表示されるエントリー用インジケーター
③サブウィンドウに表示されるエントリー用インジケーター
④サブウィンドウに表示される決済用インジケーター
※それでは、ごく一部ではありますが
実際にサインが発生するタイミングを見てみましょう。
☆昨日12/13のユーロ円5分足です。
①メインとサブ1に売りサインが揃いました。
(ユーロ円、133.16円付近)
②その後、サブ2に決済サイン点灯(132.97円付近)。
サイン通りのトレードをしていれば、+19pipsでした。
☆12/12のポンド円1分足です。
①メインとサブ1に売りサインが揃いました。
(ポンド円、151.56円付近)
②その後、サブ2に決済サイン点灯(151.23円付近)。
サイン通りのトレードをしていれば、+33pipsでした。
☆12/8のドル円1時間足です。
①メインとサブ1に買いサインが揃いました。
(ドル円、113.00円付近)
②その後、サブ2に決済サイン点灯(113.50円付近)。
サイン通りのトレードをしていれば、+50pipsでした。
☆12/7~12/8にかけてのポンド円1時間足です。
①メインとサブ1に買いサインが揃いました。
(ポンド円、151.00円付近)
②その後、サブ2に決済サイン点灯(152.50円付近)。
サイン通りのトレードをしていれば、+150pipsでした。
☆12/7のポンド円1分足です。
①メインとサブ1に買いサインが揃いました。
(ポンド円、150.74円付近)
②その後、サブ2に決済サイン点灯(151.10円付近)。
サイン通りのトレードをしていれば、+34pipsでした。
以下、直近一週間の私のトレード結果です。
※12/7(木) +32,500円
※12/8(金) +34,400円
※12/11(月) +30,400円
※12/12(火) +31,400円
※12/13(水) +27,600円
すべて私のオリジナル・インジケーター
「矢印でエントリー&★マークで決済♪」を見て、トレードしています。
☆アラートの確認をされたい方は、こちらの動画をご覧ください。
ドル円、1分足です。(注:アラートが鳴ります)
★「矢印でエントリー&★マークで決済♪
FX歴9年 私のスキャル&デイトレ手法インジケーター」
DLmarketにて販売中です。
詳しくは、こちら↓をご覧ください。
★「矢印でエントリー&★マークで決済♪
FX歴9年 私のスキャル&デイトレ手法インジケーター」は
実践するにあたり、MetaTrader4が必須になります。
以下の記事↓で、当ブログお勧めのMT4をご紹介しています。 ★PCに張り付けない方にお勧めのツール「MT4」とは?★
★更新の励みになります。
応援ポチ、よろしくお願いします↓

