
皆さん、こんばんは♪
日本テクニカルアナリスト協会
認定テクニカルアナリスト®のネコピカです。
本日はドル円のチャートを見ていきたいと思います。
最初に、今日これまでの流れを振り返ってみましょう。
週明けのドル円は、113円台の回復ならず
目下のサポートである5日線を下抜ける場面もあり
今後の展開次第では、いったん調整入りとなる可能性も出てきました。
以下、5/8午後8時現在のレート
※5日線=112.49円
次に、日足テクニカルを見てみましょう。
パラボリックには買いサイン点灯中
5日線及び21日線は上向きで推移
DMI及びMACDはゴールデンクロス継続中
ボリンジャーバンドは拡散が続いており
上記の日足テクニカルは、すべて上方向示唆で変わりありません。
また、日足終値で雲上限=112.79円を突破→維持して引けた場合
一目均衡表でも「三役好転」=買いシグナルの条件が
揃うことになります。
引き続き心理的節目=113.00円や
次のターゲットであるフィボナッチの50%戻し=113.36円突破なるか
上値については、この点が一つのポイントになりそうです。
※1/3高値と4/17安値を結んだフィボナッチの50%戻し=113.36円
最後に、今後の重要なサポートについて見てみましょう。
現在、ボリンジャーバンドの+1σや一目均衡表の雲下限及び転換線、
フィボナッチの50%押し水準といった、重要なサポートが集中する
112.00円付近を下抜けた場合には、ドル円の上値トライは終了
調整入りとなる可能性が高まりそうです。
以下、5/8午後8時現在のレート
※日足の+1σ=111.99円
※日足の雲下限=111.96円
※日足の転換線=111.94円
※4/26安値と5/4高値を結んだフィボナッチの50%押し=111.94円
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
★以前よりお問い合わせが多い
当ブログ限定のオリジナルレポートについて、以下にまとめました。
すべて無料で差し上げています。
★私は2014年4月よりFXの自動売買で資産運用していますが
その利益が+380万円を超えました♪
1,000通貨からOK、取引手数料も無料の「ループ・イフダン」お勧めです。
※オリジナルレポート「目指せ!!ループ・イフダン®で小金持ち生活♪」↓
口座開設&入金(20,000円~)のみで差し上げています。