
皆さん、こんばんは♪
日本テクニカルアナリスト協会
認定テクニカルアナリスト®のネコピカです。
本日は、ドル円のチャートを見ていきたいと思います。
最初に、今日これまでの流れを振り返ってみましょう。
週明けのドル円は、上方向↑からのスタートで
フィボナッチの61.8%戻し=113.91円を達成
一時114円台を回復する場面もありました。
一方、下値は目下のサポートである21日線に支えられており
ドル円は現時点では、堅調に推移していると判断されます。
以下、2/13午後8時現在のレート
※1/27高値と2/6安値を結んだフィボナッチの61.8%戻し=113.91円
※21日線=113.41円
次に、日足テクニカルを見てみましょう。
パラボリックは本日、サイン転換=買いサイン点灯
スローストキャスティクスはゴールデンクロス継続中
DMIはゴールデンクロスに転じており
上記の日足テクニカルには、買いサインが点灯しています。
ドル円の次のターゲットとして、
一目均衡表の基準線も視野に入ってきました。
以下、2/13午後8時現在のレート
※日足の基準線=114.54円
最後に、週足テクニカルを見てみましょう。
ドル円の週足は雲上限を前に下げ止まり→上昇に転じており
引き続き雲上限が重要なサポートとして、意識されることになりそうです。
※今週の雲上限=111.23円
一方、現在週足の転換線が位置すると同時に
フィボナッチの50%戻し水準でもある115.09円付近までの戻りがあれば
ドル円の短期的な売り場となる可能性がありますが
同水準を突破した場合には、ドル円の上昇が加速する可能性があります。
※1/3高値と2/6安値を結んだフィボナッチの50%戻し=115.09円
★ところで、私が1,000通貨で運用している
FXの自動売買「ループ・イフダン」の利益ですが。
※先々週1/30~は
☆1/30(月)は+6,655円
☆1/31(火)は+4,936円
☆2/1(水)は+6,833円
☆2/2(木)は+5,895円
☆2/3(金)は+4,860円 でした♪
※先週2/6~は
☆2/6(月)は+5,808円
☆2/7(火)は+5,059円
☆2/8(水)は+4,045円
☆2/9(木)は+6,535円
☆2/10(金)は+5,798円 でした♪
★2/10の約定明細↓
★FXの自動売買「ループ・イフダン」について、詳しくはコチラから↓
★33ヵ月間の運用で+3,480,321円の利益♪★
我が家の愛猫、ピーコお姉さんの今日の二枚。

「・・・・・・・・・・♪」
最近、よく食べるピーコお姉さん。

「ふぅ・・・・・・・・・・♪」
ちょっぴり太ったみたいです^^
★更新の励みになります。
応援ポチ、よろしくお願いします↓



