
皆さん、こんばんは♪
日本テクニカルアナリスト協会
認定テクニカルアナリスト®のネコピカです。
今日は豪ドル円のチャートを見ていきたいと思います。
最初に、週足テクニカルを見てみましょう。
今週これまでの豪ドル円は、一時84.20円台の安値を付けましたが
今のところ週足の+1σや、先週安値=83.74円は維持しており
豪ドル円が大きく崩れた、という印象はありません。
引き続き上記水準が位置する83円台後半を維持できるか
今後の展開を考える上で、この点が一つのポイントになりそうです。
以下、1/6午後8時現在のレート
※週足の+1σ=83.87円
次に、日足テクニカルを見てみましょう。
一目均衡表は「三役好転」の条件が崩れ
パラボリックには売りサイン点灯中ですが
DMI及びスローストキャスティクスはゴールデンクロスに転じており
上記日足テクニカルの方向性は、ハッキリしません。
また、ボリンジャーバンドは横ばいで推移していることから
当面は豪ドル円も横ばいで推移することが予想されます。
ただし、ボリンジャーバンドが再び拡散方向に転じると同時に
日足終値で+1σもしくは-1σを突破した場合には
突破した方向に、新しいトレンドが発生する可能性があります。
以下、1/6午後8時現在のレート
※日足の+1σ=86.04円
※日足の-1σ=84.32円
最後に、豪ドル/ドルの日足テクニカルを見てみましょう。
パラボリックには買いサイン点灯中
DMI及びスローストキャスティクスはゴールデンクロス継続中
DMIのADX及び+DIは上向きで推移しており
上記の日足テクニカルには、次々と買いサインが点灯しており
上昇基調が鮮明になってきました。
豪ドル/ドルの今後の展開次第では
豪ドル円ももう一段の上昇が期待できそうですが、どうでしょうか。
※今夜これから22:30~米雇用統計が予定されています。
★ところで、私が1,000通貨で稼動している
FXの自動売買「ループ・イフダン」の利益ですが。
※先々週12/19~は
☆12/19(月)は+6,545円
☆12/20(火)は+8,405円
☆12/21(水)は+5,317円
☆12/22(木)は+4,215円
☆12/23(金)は+4,686円 でした♪
※先週12/26~は
☆12/26(月)は+2,759円
☆12/27(火)は+2,546円
☆12/28(水)は+4,938円
☆12/29(木)は+6,366円
☆12/30(金)は+8,657円 でした♪
※今週1/3~は
☆1/3(火)は+9,112円
☆1/4(水)は+5,391円
☆1/5(木)は+7,213円 です♪
★1/5の約定明細↓
★FXの自動売買「ループ・イフダン」について、詳しくはコチラから↓
★32ヵ月間の運用で+3,326,271円の利益♪★
我が家の愛猫、ピーコお姉さんの今日の二枚。

「・・・・・・・・・・。」
最近、無精ヒゲを生やしている

「すゃ・・・・・・・・・・・。」
ピーコお姉さんです(笑
★更新の励みになります。
応援ポチ、よろしくお願いします↓


為替・FX ブログランキングへ


